こんにちは。美容インストラクターのはるな(@khimu)です。
今日は、リンメルのアイシャドウの中でも人気のショコラスウィートアイズのレビューと同商品を使ったピンクメイクをご紹介します!
まずは、ショコラスウィートアイズを簡単にご説明します。
すでに公式サイトなどでご存知の方は、レビューに飛んでくださいね。
もくじ
リンメル ショコラスウィートアイズ:商品説明
- くすみのないグラデーションで自然に大きく深みのある目元へ
肌なじみの良いブラウン系のカラーをアクセントにした絶妙な配色により、だれでも簡単に失敗することなく、自然で甘い深みのある大きな目元に仕上げることができます。(A〜D色) - 透明感のあるリッチな輝きでロマンティックな雰囲気に
透明感の高いベースの採用により、白膜感がなく、パールの点在感だけを輝かせたいところにオンすることができます。(E色) - メロウフィットオイル配合により、しっとりとやわらかタッチとフィット感を実現
-
ひと塗りで見たままの発色
-
美しい仕上がりが長時間持続
-
大・小の両端チップ付き
-
ほんのり甘いショコラの香り付き
リンメル ショコラスウィートアイズ レビュー
ショコラスウィートアイズ:発色
発色は抜群です。鮮やかな色味が簡単に演出できます。
指で付けても、チップで付けても一度で綺麗に発色してくれるので、何度も重ねなくてもいいのは忙しい朝の時短に!グラデーションも作りやすいです。
ショコラスウィートアイズ:色味
全体的に落ち着いた色味でオトナの印象を演出してくれます。
ピンク系のカラーも綺麗に発色するのに、明度が低めで肌なじみがよくオトナ女子も普段使いにぴったりだと思います。
ショコラスウィートアイズ:ラメ感
ショコラスウィートのラメは角度によってキラキラと光反射するのに、ラメの主張が強すぎず上品。下を向いたときに綺麗!仕事にもデートにも活躍してくれる上品なツヤ感がでます。
ショコラスウィートアイズ:パウダーの質感
パウダーは柔らかく、ふんわりと肌に密着します。しっとりめのパウダーより崩れにくく、長時間綺麗なカラーをキープしてくれました!
ショコラスウィートアイズ:おすすめポイント
パレットには5色セットされているので、とても簡単にグラデーションがつけられます。パレットにセットされているカラーを上から順にまぶたにのせるだけなので、難しくないのも嬉しいポイントです。
Haru
もう一色ほしい、、、
リンメル ショコラスウィートアイズでオトナピンクメイクの作り方
https://www.instagram.com/p/Bzy6qKUFVRp/
今日は、ショコラスウィートアイズの「ストロベリーショコラ」でピンクをしっかり主張した少し甘めアイを作りながら、普段使いしやすい印象に仕上げました。
ショコラスウィートアイズ「ストロベリーショコラ」
まつ毛の生え際から眉の下まで広くをのせて、目をベースから明るくします。
まつ毛の生え際からまぶたのくぼみまで、下から上に向かってのせていきます。ハイライトとの境目をぼかしてグラデーションをつけます。
二重幅に入れていきます。ブラウンをしっかり入れることで、ピンクでもぼやけない目もとに仕上がります。目尻は幅広に入れると立体感がアップ。同じカラーを目尻下に入れるとタレ目感も演出できます。
アイライナーをぼかすようにまつ毛の生え際に沿っていれていきます。アイライナーがナチュラルになりつつ、奥行きを出せます。
目頭の下にハイライトカラーを入れていきます。明るい印象をアップしたい方は、目の3分の1くらいまでいれてみてください。
まとめ
カラバリが多くて、続々と新色が出てくるショコラスウィートアイズ。
人気の理由がわかりました!
Haru
グラデーションが作りやすいので、ぜひいろいろなグラデーションを楽しんでください!


