こんにちは。美容インストラクターのはるな(@khimu)です。
秋は落ち着いたカラーのネイルをしたくなりますよね。
そこで、人気なのがグレー系のネイル。
少しくすんだカラーが秋のファッションや街並みにフィットします。
今日は、簡単にはがせる“ウィークリージェル”を使ったグレー系ネイルをご紹介します!
もくじ
ウィークリージェルとは
ぺりっと簡単に剥がせるジェルで、名前の通り1週間くらいもつようになってるみたいです。
マニュキュアだと色がはげるのが気になる、ジェルだと剥がすのが大変。
その両方をカバーしてるアイテムです。
Haru
個人的にジェルネイルを剥がす作業がめんどくさくて嫌なので、これは嬉しい。
さらにベースもトップコートもジェルに含まれているので、個別で用意しなくてもいい。
でも、口コミなどを見ていると、ジェルネイルをする時と同じように、爪表面を削ってから塗ったり、トップコートをした方がもちが良いらしいです!
なので、私は表面をヤスリかけてから、ジェルカラーのせて、トップコートをしました!
ウィークリージェルのやり方
色は、重すぎず上品さを求めてライトベージュをチョイス。
Haru
グレー感が濃過ぎずちょうどよかったです。
ちなみにこちらが完成版です!
ウィークリージェルのもちは?
もちを高くする方法をしてみましたが、結果はちょうど一週間後に1つ剥がれました。
もちをよくするために爪をやすって、トップコートもしたので、何もしないともう少し早く剥がれていたかなと思います。
ウィークリージェルのポジティブポイントとネガティブポイント
やはり、なんといっても簡単にオフできること。オフと言っても、自分でぺりっと剥がすだけ。
ジェルネイルのような手間がかからないのは本当うれしいところですね。
いきなり剥がれてしまうので、全部剥がしてやり直さないと見た目が不格好に。
ジェルネイルだと、ほとんど勝手に剥がれることがありません。(たまになるけど・・・)
結果ウィークリージェルは良いの?悪いの?
Haru
個人的には好きです!簡単にオフできるのが、プラスポイント大きい。
でもネイルをやり直す時間がないときに、1つだけ剥がれたりすると、とってもストレス。
なので、生活で時間に余裕があるときこそ、ウィークリージェルでオフ作業のストレスなく1週間ごとに新しいネイルを楽しむのがオススメです。
まとめ
Haru
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
セルフネイルはいかにきれいに、かつ簡単にできるか模索が続きますよね。
ウィークリージェルをぜひ一度お試しいただいて、ライフスタイルに合わせて活用していただければと思います。





