こんにちは。美容インストラクターのはるな(@khimu)です。
みなさん、毎日のお手入れで「セラム」使っていますか?
「セラム」という言葉はよく聞くけど、何のために使うかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、セラムについて徹底解説していきます。
Haru
実は、すごい効果を秘めているセラム。ぜひ、毎日のお手入れの参考にしてみてくださいね。
もくじ
そもそも「セラム」とは
セラムは「美容液」のことです。高機能美容液とも言われます。
化粧水よりも美容成分の濃度が濃く、肌の悩みに合わせた成分が配合されている美容液を使うことで、集中ケアができます。
つまり、セラムを使うことで、保湿や美白、シワ対策など、目的に合わせた集中ケアができます。
Haru
化粧水が水分補給を目的にしたスポーツドリンクだとすると、セラムは栄養補給を目的とした栄養ドリンクという感じですね。(・・・わかりにくい)
化粧水だけでは補えない栄養を補ってくれるお助けアイテムです。
「エッセンス」や「アンプル」との違い
エッセンスやアンプルといった言葉もよく耳にします。では、この2つとセラムの違いは何なんでしょうか。
実は、エッセンスもアンプルもセラムと同じ必要な栄養成分の中で1~2種の成分を集中的に入れた製品のことをいいます。
セラム・エッセンス・アンプルの大きな違いは水分と美容成分の濃度の違いです。
- エッセンス:化粧水とセラムの中間。さらっとしたテクスチャーのものが多い。
化粧水よりも美容絵成分が豊富に入っているので、化粧水では物足りないと感じる時は、化粧水の代わりとして使うのも◎ - アンプル:エッセンス・セラムと比べてもより成分の濃度が高いもの。とろっと重めのテクスチャーのものが多い。そのため、スポイト付きの小さな容器で販売されているのが特徴。基本的には化粧水のあとに使用しますが、乳液やクリームに混ぜて使用することもできます。
つまり、エッセンス→セラム→アンプルの順番で濃度が高くなっていきます。
セラムが栄養も取れてテクスチャーなども使いやすいため、一般的でかつ人気アイテムです。
セラムを使う順番
セラムは、油分が少ない水分ベースなので、乳液やクリームのあとに使うと浸透力が落ちてしまいます。
反対に乳液やクリームは油分が多く、フタをして水分の蒸発を防ぎます。
化粧水で、肌に水分をたっぷり与えて栄養の吸収力が高まった状態で使うのがベスト。
- 化粧水 :水分をたっぷり与える
- セラム :栄養を補う
- 乳液・クリーム :フタをする
○一般的なお手入れステップ
- STEP.1クレンジング
- STEP.2洗顔
- STEP.3パック
- STEP.4化粧水
- STEP.5エッセンス
- STEP.6セラム
- STEP.7アンプル
- STEP.8乳液
- STEP.9クリーム
Haru
ブランドや製品によって、使う順番が異なることもあるので、使う前にチェックしてくださいね。
セラム(美容液)の種類
○一般的なセラム
先ほどご紹介したように、化粧水のあとに使うセラムです。肌の悩みに合わせた成分が配合されたセラムを選んで使います。
○導入美容液(ブースター)
導入美容液はプレ美容液とも呼ばれています。洗顔のあと、化粧水を塗る前に使います。
化粧水の前に導入美容液を使うことで、肌が柔らかくなり、化粧水を肌の角質層まで浸透しやすくなります。肌がごわつきやすい方など、化粧水の浸透がいまいちだと感じている方におすすめです。
○夜用美容液
夜用美容液は保湿成分が強めです。テクスチャーが重めのものが多く、朝に使用するとファンデーションのノリが悪くなってしまうこともあります。
使った直後はかなりしっとりするので、一晩寝て翌朝保湿されてちょうど良くなります。朝起きたときの肌にハリを感じることができるでしょう。
肌悩み別おすすめセラム
セラムは、肌の悩みに合わせて選び、集中ケアをするのがおすすめです。
「乾燥」におすすめのセラム
ライスパワーでもっちりみずみずしい肌へ
潤いを保つ力を改善する保湿美容液。肌の奥からみずみずしいふっくら肌へ導きます。肌が潤うのにべたつかず、少量でよく伸びます。水分をしっかりキープしてくすみがとんで、透明感がアップします。
「シミ」におすすめのセラム
シミ・曇りのない輝くオーロラ肌へ
SK-IIを代表するベストセラーの美白美容液。SK-II独自の成分であるピテラ・D-メラノなどがふんだんに配合され、メラニンの生成を抑え、シミの発生を防ぎます。さらに保湿成分もしっかりと入っていますので、うるおいと美白の両方に、効果的なアプローチができます。
容器デザインのような、キラキラとしたシミを忘れるオーラ美白肌へと導きます。
「シワ・たるみ」におすすめのセラム
ポーラ独自の医薬部外品有効成分配合。日本初承認のシワを改善する薬用化粧品
シワを改善する成分として、日本で初めて厚生労働省に承認された「ニールワン」を配合した薬用化粧品。肌表面に定着しているシワと、表情を動かした時に一時的に出るシワをダブルでケア。
真皮成分の分解&生成のバランスを整え、肌本来の力によるシワの改善を促します。
まとめ
セラムは肌悩みに合わせて効果的にアプローチしてくれるアイテムです。
Haru
セラムを取り入れると、肌変化も楽しめると思います。ぜひ、お気に入りの一本を見つけてくださいね。
コメントを残す