こんにちは。
美容アドバイザーのはるな(@khimu)です。
今日は、愛用しているリンクルクリームをご紹介します。
もくじ
リンクルクリームとは?
そもそもリンクルという言葉はよく耳にしますが、どういう意味なのでしょうか。
リンクルとは英語で「wrinkle」といい、(皮膚などの)シワという意味があります。
リンクルケアはシワや小じわができるのを予防したり軽減するようなケアを指します。
そして、リンクルクリームはシワや小じわができるのを予防しらり軽減するためのクリームのことをいいます。
Haru
目元の乾燥と小じわが気になってきたので、私もリンクルケアを始めました!
愛用!エリクシール エンリッチドリンクルクリーム
私が選んだのは、エリクシールのエンリッチドクリームです。
Haru
エリクシールのブランドは元々使ったことがあったので信用があったことと、続けやすい価格帯かな?と思ったので選びました。
エリクシール エンリッチドリンクルクリームの特長
1番の特長は、レチノール配合ということです。
肌がみずからヒアルロン酸を生み出して水分を増やしてシワを改善してくれるというメカニズム。
乾燥によるシワにめちゃくちゃ良さそうです。
Haru
エリクシールのブランドは元々使ったことがあったので信用があったことと、続けやすい価格帯かな?と思ったので選びました。
容器は高級感のあるチューブタイプです。
1回の使用量は、パール1粒分。手の甲にパール一粒分出してから、気になる部分に塗布していきます。
テクスチャーはこっくりしていますが、伸ばすとスーッと肌になじみます。
肌にのばすと、ぐんぐん内側から潤っていく感じがします。
朝晩使い続けて1ヶ月で1本使い終わるくらいです。
Haru
使い心地も香りもよくて、気持ちがいいです。もちろんほうれい線などの気になるポイントにも使えます。
【エリクシール|エンリッチドリンクルクリーム】目元への使い方
■アイクリームを塗る順番
「化粧水→美容液→乳液→アイクリーム→クリーム」の順がおすすめです。
しかし、この順番はあくまで目安です。
基本的には製品に記載された使用順序に従ってください。
Haru
ポイントは、力をいれないことです。目元は皮膚が非常に薄いので、優しく触れることを意識することが大切です。
塗る時に、薬指を使うと力が入りにくいです。
また、伸ばす時は目頭からこめかみに向かって、引き上げて記憶形状させるように指を滑らせてください。
そのあと、反対に向かってこめかみから目頭に向かってトントンと優しく叩き込むと、シワにきちんとクリームが入って効果的です。
朝晩使用するクリームを使用する場合、朝のメイク前は少量にするか、時間を置いてしっかり浸透させてからメイクすると崩れにくいです。
しぼんだ目元にふっくらハリ感を実感してきて、あると安心なお守りコスメになりました。
Haru
ぜひ、アイクリームを使っていらっしゃる方、アイクリームを使おうか迷っていらっしゃる方はお試ししてみてください。
エリクシール|エンリッチド リンクルクリーム S (15g)