こんにちは。美容インストラクターのはるな(@khimu)です。
紫外線は年々きつくなっているということをよく耳にします。
しかし、しっかり紫外線対策をしないと・・・と思っていても、忙しくて日焼け止めが塗れていないまま外出したり、日焼け止めの塗り直しができていないなど、対策が完璧にできていないまま不安にだけなっていました。
- 日焼け止めを塗らずに外出した(塗らずに家事をしている)
- 汗をかいて日焼け止めが取れる
- 海やプールでウォータープルーフの日焼け止めを塗っても取れてそう
- 塗っていても、紫外線が強くてダメージを受けていそう
など、夏場以外でも多々あります。
これから紫外線を徹底対策として、できる対策をまとめてみようと思います。
今回はアフターケアを中心にまとめていきます!
Haru
紫外線についての基礎の知識は、こちらを参考にしてください!

もくじ
紫外線の波長と肌への影響
紫外線は、日焼けするだけでなく肌老化をもたらします。
Haru
それが一番こわい・・・
- UVA派 :真皮まで影響を及ぼし、シワの原因になります。
- UVB派 :色素細胞へ強い影響を及ぼし、シミの原因になります。
紫外線対策は、未来の肌を大きく左右しますね。
日焼けとは?
日焼け後の肌状態
日焼けした後、肌はどのような状態になっているのでしょうか。
紫外線は太陽から出ている光線です。その光線、紫外線が肌にあたるということは肌に熱が当たっている状態!
Haru
つまりやけどヤケドしている状態と同じなのです!
肌はヤケドすると、炎症を起こします。その炎症が起こると赤くなります。そして、炎症から肌を守れ――!と細胞に指令を出します。その指令によって、肌を守るためにメラニン(色素)を出し、結果肌は黒くなります。
Haru
その速さは、人によって異なり、特に元々のメラニン量によって変わります。
簡単に言うと、元々白目の肌色か黒目の肌色かということですね!
日焼けのタイプは前述した工程の2つ、紫外線があたると赤くなるサンバーンと黒くなるサンタンがあります。赤くならずに、すぐに黒くなる方も多いです。
(サンバーンにはならずに、いきなりサンタンになる)
※強い日焼けによって、肌に痛みを感じたり、水膨れになってしまったら、皮膚科で見てもらってください!
サンバーン(赤くなる)
肌が赤くなる日焼けです。海などで強い日光を浴び続けたときなど、炎症を起こすような強い日焼けをした時に起こりやすいです。
UV-Bが直接DNAを傷つけ、毛細血管が炎症反応を起こし、肌が赤くなります。つまり、やけどと同じ状態です。炎症がひどい場合は、水ぶくれや痛みを感じることもあります。できるだけ早く冷たい水で冷やして、炎症を鎮めましょう。
サンタン(黒くなる)
紫外線から肌を守るためにメラノサイト(色素細胞)がメラニン(色素)を生成し、メラニンが肌表面に上がってくることで肌が黒くなる日焼けのことです。
紫外線を浴びてからしばらく後で症状が出てくることが多いです。炎症や痛みが伴うことはありませんが、肌が黒くなるだけでなく、細胞がメラニンの生成を続け、シミになる場合
日焼け後の必須のアフターケア
先に書いたように「日焼け=ヤケド」なので、日焼けは肌に熱を加えているということです。しっかりアフターケアをしないまま放置してしまうと、肌が黒くなるだけでなく、シワやシミなどの老化の原因になってしまいます。
Haru
日焼けのアフターケアは、3つのステップでケアしてあげることがベストです!
冷やす:ジュリーク ローズミスト バランシング
日焼けはヤケドをしている状態で、医学的には燃症Ⅰ度に分類されます。なので、まずは熱を冷やすことが大切です。
日焼けしてから、できるだけ早く冷やして肌をクールダウンしてあげましょう。
冷やさずに炎症している状態が続くと、肌を守るための指令が色素細胞(メラノサイト)に出されて、シミの原因に繋がります。それだけでなく、炎症後色素沈着という肌表面のシミの原因にもなります。
Haru
冷やすために、焼けた肌にすぐに化粧水をつけてあげましょう。
オーガニック系であれば、傷んだ肌にも刺激が少ないので安心して使いやすいです。ミストタイプはメイクの上からシュッとスプレーするだけなので、持ち運びにも便利ですよ!
炎症を抑える収れん、鎮静効果のあるジュリークの化粧水。ハーブ農園で育てたアンティークローズの花びらを、1本のボトルに約8,000枚も使っているので、美肌効果はもちろん、贅沢なローズの香りに癒されます。
保湿:N.M.F アクアアンプル マスク JEX/メディヒール
日焼け後の肌は、水分が蒸発している状態です。しっかり保湿しないとドンドン水分が失われていきます。
いつも以上に、徹底した保湿ケアをして水分を回復させてあげましょう。
日焼けした日の保湿ケアのオススメはパックです。
化粧水よりも保湿効果は格段に高いです。
メディヒール N.M.Fアクア アンプルマスク肌の保湿を保っているNMFヒアルロン酸ハマメリ水がベースになっているので、角質の隅々まで潤いを与えてくれます。
保湿効果によってキメが整うだけでなく、ハリも与えてくれる優秀パックです。
美白ケア:イグニス ホワイトハーバル ボディミルク
日焼けした後は、肌が熱をもちメラニン生成を促してしまっています。
なので、日焼けした日はメラニン生成を抑制してくれる美白アイテムを塗ってから寝るましょう。
日焼けは全身していることが多いので、ボディにも使える美白アイテムがおすすめです。
紫外線や乾燥ダメージをケアしながら高い美白効果を叶える、ボディ用薬用美白ミルクです。ハーブの優しい香りで疲れた身体を癒してくれます。浄化美白をサポートする3つのハーブ(コーンフラワー・コモンマロウ・エルダーフラワー)も配合されているのもうれしいですね!紫外線や乾燥ダメージを修復してくれます。
まとめ
朝日焼け止めを塗ったり、日焼け止めの塗り直しなどの対策もとても大切ですが、日焼けした後のケアでも未来の肌を大きく変えます。
日常浴びる紫外線、海やアウトドアでのがっつり紫外線、どんな時でもアフターケアをすることで肌老化の差がつきます。ぜひ、アフターケアもして美肌をキープしましょう!



